ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月13日

好みのディープクランク

好みのディープクランク

先日 偶然ゲットした

湖西バスですが、


コイツを釣り上げたのが

好みのディープクランク

「ティファのディープショット」

たしか、400円以内で購入したルアーだったかと。


好みのディープクランク

いつの間にか

ディープクランクの虜になっていまして

多種多様なクランクを保持しております。


といっても師匠のアドバイスがあったからなんですが、

去年は「マッドペッパーマグナム」縛りで

それなりに釣り上げたのですが、


今年は 水位が低かったり、藻の具合も違ったりと

マグナムだけでは厳しかったりと。


そこで、色々なクランクでケースバイケースで対応できるように。



そんな感じなんですが、

最近お気に入りの

ティファ ディープショットは ウエイトもあって

多少の風では影響も少なくキャストできるし

飛距離も良いし


なにより、巻き抵抗が強いので

ちょっと荒れた状況でも

伝わる波動が、良い感じ!!


ボートの方には抵抗が強すぎるとつらいのかな?

でも陸っぱり専門となると・・・・

キャストする場所が限定されるから

ツアーで対応ですね!


ダイワの、TDハイパークランクも抵抗は強いのですが、

潜る角度がイマイチ?!浮上が早い?!から

この辺も使い分けがいるかぁ~なぁ~


なんて、悶々と色々考えているのでした。

楽しい時間ですよね 笑

好みのディープクランク





同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
カスタム45
瀬田川釣行報告20151013
着弾しました!
クランキング
メガバス DEEP-Xシリーズ
塗装してみよう!
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 カスタム45 (2015-11-03 18:05)
 瀬田川釣行報告20151013 (2015-10-15 17:17)
 着弾しました! (2015-10-09 18:47)
 クランキング (2015-10-02 18:09)
 メガバス DEEP-Xシリーズ (2015-09-29 17:48)
 塗装してみよう! (2015-09-24 16:40)
この記事へのコメント
お疲れ様です。

いいなー……ディープショット。残念ながら近所の中古店さんでは、見かけたことがありません。
なので、カスカベルばかり沖で投げまくって笑われています、八郎潟で。(笑)
『琵琶湖+ディープクランク』 は自分にとって憧れの釣りのなので……めちゃくちゃ羨ましいです(笑)
Posted by 5086seiv 哲5086seiv 哲 at 2015年11月13日 23:28
5086seiv哲さん>

本当に琵琶湖が近いという事は
感謝でしかないです!!

地域的なのかディープクランクは多種多様に売っていたりもしますw
こんな古いルアーは誰も購入しないでしょうし。

何気に琵琶湖しかしらないので
バス釣り遠征もいってみたい!!

が、八郎潟は・・・遠すぎますよねw
Posted by YO-RO-YO-RO- at 2015年11月16日 09:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
好みのディープクランク
    コメント(2)